介護・福祉のお仕事にビジネスマナー・接遇は必要か?そんな疑問を解決する研修に参加しませんか。参加費無料

及川進

おいかわです。
名前をすすむと申します。
最初に頂いた名前がすすむだけにどんどん進みすぎて困っています。体重が。
おとうさん、おかあさん、素敵なプレゼントありがとうございます。
よくわからない見出しの挨拶ですが、タイトルの通り研修を行います。会社として推奨研修とします。ご興味ご関心のある方は是非スケジュールを押さえといてください。多分、Web受講もするはず。
おいかわ、この3か月MCL社スタッフ全員と面談、お話しさせていただきました。
スタッフとの話はいいですね。会社の課題や問題、悩み、良いところ、強いところなどなど様々な発見がありました。
その中でも、「あ、これは直ぐにやらなければ!」と思ったのがこちらの研修。
『今までビジネスマナーとか接遇とか、しっかりした事、教えてもらったことないんです。だから電話とかメールとか とかとか苦手なんです。緊張するんです』by S・N

  • by S・Nさんの他にも
    ・電話をかけるのが苦手
    ・電話は受けるのも苦手
    ・名刺の渡し方
    ・来客の対応
    ・コミュニケーションが苦手なんです
    ・利用者さんの呼び方 さん? 様? ちゃん付けで呼ぶのってどぉなの
    ・利用者さんとはお話しができるんだけど・・・

などなど、相手とのコミュニケーションの手前で苦手意識があって、緊張したり、場合によっては避けてしまったりする様子を感じることができました。
byS・Nさんが言っている通り、「今まで教えて貰ったことがない」という事。
ここがポイントだと思います。
僕自身、これは会社の責任と感じた次第で。。。
やり方が正しいか正しくないかは別とし、大切なスタッフが悩んでいるのに、会社が必要な知識や技術を教える事・伝える事、その機会を提供する事をしないのは如何なものかと…?
分からなかったら自分で調べてとか、質問するとか、スタッフのスキルアップ、能力開発を自己解決、相手にに丸投げするという世間の風潮、どうだろうと。素朴な疑問。
僕が最初に入った会社では電話の仕方を教えてくれました。マニュアル付きで。
北星病院時代は理事長自らお客様を迎え入れる態度やマナーを教えて頂きました。お見送りの場面では相手が見えなくなるまでお辞儀をしていることとか。それを実践していた理事長を今でも覚えています。他にも手紙の書き方とか、文章の書き方なども教えて貰ったことを記憶しています。自分自身、決して正しい方法で出来ているとは思わないけど、苦手を理由に緊張する、やり方がわからないから行動しないという事はありません。
僕の経験はたまたまで、勤めていた先・部署がそうであったからだと。この度の面談を通じて、実は違っていたことに驚きました。
ということは、介護・福祉業界ではビジネスマナーや接遇に対する教育や指導をしていないところもかなりあるのでは!?と思った次第。
かく言う弊社MCLでも、していなかったわけで。(byS・Nさん ごめんなさい)
なので 名前が「すすむ」な僕は直ぐに動かずにはいられず。
弊社の財務顧問の八島依子先生にこの事を相談してみたところ、なんとなんと快諾してくれました!
(このような相談ができる税理士の八島先生素敵すぎ!)
八島先生は現在、本業を税理士に、全国各地でビジネスマナーなどのセミナーをされている、この筋のお方なのです。
先生の前職・キャリアは、日本航空の国際線CA。
世界各地に飛び立ち、機内での搭乗者の安全と安心を守りながら、おもてなしの心で、(富裕層も相手に…大変そう)快適な空の旅を演出してきたこの筋のプロフェッショナルなのです。
JAL ビジネスマナー とググってみてください。航空業界によるマナー講座の多さがわかります。
実は、この研修はまだ調整中で、見切り発車だけど告知すすめちゃってます。知ってもらいたいから。
僕らにとって必要な欲しい答え、内容にしたいため、アンケートをとって、八島先生にオリジナルで僕ら専用のセミナーを作ってもらうことになったのです。
下記がGoogleフォームのアンケートURLなので、どしどし回答、ご協力をお願いいたします。
https://forms.gle/pNNiAg1CuHsdLRkz5

基本的には千歳市内の介護福祉事業所、医療機関を対象に開催するのですが、ご興味ご関心のある市外の事業所さんも、アンケートにご協力の上ご参加できます。
https://forms.gle/pNNiAg1CuHsdLRkz5
是非、みなさまの法人・事業所でのスタッフさんへの推奨研修として、おすすめしてください。
MCLでは、もちろん研修手当の対象セミナーですよ。ポスターには記載していませんが、参加費無料です!
※まだ申し込みはできませんが…
4月7日 MCLの辞令交付式・年度計画発表では、経営理念の一部をお伝えしました。
僕らの仕事はMake Happy! Will Be Happy!!を掲げ、進んでいきます。
その中で、MCL行動指針 No6は「良い言葉をまとえ」を掲げています。
良質なHappyの追及は良質な言葉、振る舞いから作られることを理解して発言、行動する事
正しい振る舞いが、僕たちの行動をしやすくします。悩まないで対応できる。
ちょっとストレスのかかる動作が1個でも減るだけで、気持ちよく仕事に取り組めれるでしょう!
そんな期待を抱いています。
めっちゃ楽しみです!
繰り返しになりますが、法人・事業所でのスタッフさんへの推奨研修としてお勧めしてください。
市内みんなで医療介護福祉のビジネスマナー・接遇を学び、高めていきましょう。
ビジネスマナーはコミュニケーションのはじまりのきっかけ。
心地よいコミュニケーションを楽しみ、ご自身の人生を豊かにしてみてください。
Have a nice day!
byおいかわすすむ
アンケートにご協力くださいm(__)m
https://forms.gle/pNNiAg1CuHsdLRkz5
参加費無料です。
多分まだ申し込みは始まっていないので、スケジュールチェックだけお願いします。

コメント

  1. […] わたしビジネスマナーとか教えて貰ったことないんです。 ここから始まり、MCLの財務顧問の八島先生に相談したところ実現した研修。 事の発端リンク http://mcl-gc.com/blog/2022/04/08/post-2809/ […]

タイトルとURLをコピーしました