モーニングルーティンのご報告 1カ月

及川進

2022年5月6日。
先月4月7日よりおもむろにはじめたブログマラソン。
今回で1カ月を迎えました。
(初回はこちらから)
http://mcl-gc.com/blog/2022/04/07/post-2761/


やってみるものだなと思う1カ月の朝。
最初は眠くて仕方なかったけど、朝の散歩=通称あさんぽから始まる一日を、ほぼ毎日過ごしています。
アイキャッチは5月6日の朝6:00。1か月前と比べてお日様の高さが全然違います。


モーニングルーティンをはじめて感じた良い変化

  1. 次女との会話が増えたこと。
  2. 次女より先に起きるようになったこと(AM5:15)
  3. 就寝時間も21:30~22:30と固定になってきたこと
  4. あさんぽに行かないと気持ち悪いと感じるようになってきたこと
  5. あさんぽ後の活動エネルギーがとても高いこと(出発前と到着後では別人 エネルギーが充電されるのがわかる!)
  6. 自然の変化に気づくこと
  7. 神社へのお参りがルーティンに入っているので、朝の活動が感謝からはじまること(これ、かなり重要だとおもう)
  8. おはよう挨拶仲間が増えたこと(神社ですれ違うマダム、ワンちゃんとあさんぽするマダムなどなど)
  9. 忙しい朝には変わりないけど、機嫌がわりと良い。(悪くないということ)
  10. ブログやFacebookの投稿をすることで、想い出記録ができていること。(それなりに交流があること)
  11. なによりブログ記事を記載することができている

モーニングルーティンをやらなければよかったと思う事

  1. なし

モーニングルーティン=朝活なわけですが、やらないほうがいいよ!という理由は1つも見当たらない。
元もと、朝から起きて色々と本を読んだり、仕事をしていたけれど、それよりも朝の散歩の効果はでかい事がわかりました。
朝の散歩の効果=前向きな気持ちと行動力を活性化させる。
間違いないと思います。
さらに朝の散歩をすることで、家の中でいれば気づかなかったことや出会わなかったことが、沢山あり、損をしていたことに気づきました。
朝活の最初は散歩に行きセロトニンを活性化させてから、行動をした方がよいという1箇月の結論です。
ブログ投稿が出来ていることがなによりの証明。


令和の時代になって、「情報発信・情報共有・そしてつながる」ということが仕事をする上でとても大事な要素だと思っています。
明治→大正→昭和→平成→令和と変化する中、時代に合わせた繋がり方が大事だと思っています。
顔の見える関係づくりは大事だけど、顔の見える関係って結構後ろの方にあって。
その前の、もっと手前、フロント部分の繋がり方が昔とだいぶ変わったと思います。
単純接触効果???
かどうかわからないけど、故に情報発信、情報共有が大事にしなければならない、人間関係構築の要素の1つと捉えています。
ある意味ホウレンソウ。
別にブログじゃなくてもよくて、ポイントは「情報発信・情報共有・そしてつながる」「つながり方」ということです。


30日程度しかできていないひよっこで、偉そうに語っていますが、そういうもんだと思っています。
モーニングルーティンと言えども、そこそこだれるわけで(笑)
形を変えても続けていこうと思っています。

はじめる事よりも続けることの方が難しい
だからこそ続けることに価値がある


Have a nice day!
by おいかわすすむ
ブログを書く能力は身につけたので、今度はグループの色んなブログを書くと動画を始めてみよう!
続ける事に価値がある!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました